2025.05.19
「1歳のお子さまに贈りたい!」新しいおもちゃをご紹介します!👶
赤ちゃんから幼児へと目まぐるしく成長する1歳の時期。
みなさんはどのようなおもちゃをお子さまに与えていますか?
0歳児は「なめる、口に入れる」などの本能的な遊びを、
2歳児はおままごとなど「身近な大人の真似」を中心にして遊んでいます。
1歳児を観察すると”本能的な遊び”と“大人の真似”を混ぜ合わせながら遊んでいることが分かりました。
そんな1歳児の遊び方を研究し、「1歳児の好奇心がはじけるおもちゃ」として開発されたのが
ピープル株式会社の新規ブランド『1curiosity』です!
好奇心を刺激するサイズ、重さ、質感を研究・追求し設計され、
日用品の要素を残した抽象的なデザインは1歳児の好奇心を刺激し魅力を感じさせます。
日用品そっくりにさせないことで子どもの自然な好奇心で遊ぶことができ、
時に大人の想像を超える遊びも見せてくれます。
1curiosityは全部で3種類のラインナップで発売中です!
並べたり、重ねたり、別の穴にはめてみたり……
新しい組み合わせを発見するかもしれないおもちゃ『モギ・モギ』
ボールを穴から落としてみたり、コップを使って注いでみたり、ビュンビュン回して観察したり……
試して、確かめて、発見が止まらないおもちゃ『カラ・クル』
中をのぞいて、手を入れて、くるくる回して…
出し入れしながらあちこち探索が止まらないおもちゃ『フム・フム』
いずれも当店では実際のおもちゃに触れてお試しいただけます!
ご自身のお子さまはもちろん、プレゼントに贈ると喜ばれること間違いありません!
自信を持っておススメしたい1歳児へのおもちゃ「1curiosity」を
是非店頭でご覧くださいませ!